2025年7月、この国は「優しい嘘」で満たされている。
どうも、上永です。 梅雨が明けたら、いよいよ本格的な夏が来る。2025年の夏だ。 メディアは相変わらず、どこか浮かれた調子で「消費喚起」だの「観光復興」だのと喧しい。 だが、その喧騒の裏で、この国が抱える根本的な病巣は、…
どうも、上永です。 梅雨が明けたら、いよいよ本格的な夏が来る。2025年の夏だ。 メディアは相変わらず、どこか浮かれた調子で「消費喚起」だの「観光復興」だのと喧しい。 だが、その喧騒の裏で、この国が抱える根本的な病巣は、…
ごく最近、とある調査結果が発表された。デジタル社会における消費者意識に関するものだ。それによると、多くのネットユーザーが「個人情報の提供」に抵抗を感じているという。ウェブサービスやアプリを利用する際、自分や家族の情報を差…
どうも、上永です。 いやはや、2025年7月5日。とんでもない一日でしたね。ええ、ご存知の通り、「日本で大災害が起こる」という、まるでSF映画のようなデマがネットを駆け巡り、それにつられて一部の人間がパニックを起こし、果…
いい加減、うんざりしないだろうか。 会議室で、Zoomの画面の向こうで、あるいは意識高い系が集まるイベントで、したり顔のおじさん(たまにお姉さん)が口を開けば「いやー、まさにVUCAの時代ですからね」などと宣う、あの光景…
2025年、日本の政治史に新たな金字塔が打ち立てられた。 その主役は、我らが参政党、そして稀代の戦略家、神谷宗幣氏である。 彼らが世に問うた「新日本憲法(構想案)」は、まさに「国民主権」という耳触りの良い幻想から国民を解…
はじめての職場で複雑な心境に揺れる新入社員。そして、最初に任される役割の一つが「議事録の作成」という職場は多いのではないでしょうか。 しかし、上司や先輩から「議事録を書いておいて」と一言指示されるだけで、具体的な書き方ま…
匿名クラブの上永顕理会長は11日夜、自身の生誕祭「上永顕理生誕祭2022」で談話を発表し、同会の創立9周年記念日にあたる2023年1月8日をもっての、配信活動からの引退を表明した。 上永会長は2020年10月にVTube…
AlisCoop全配信協(全国ライブ配信協同組合準備会)は、同会への新規入会をよびかけるウェブサイト「これからの配信者の味方、ライバー協同組合のチカラ」を11月21日に公開した。 【関連記事】日本初のライバー協同組合「A…
AlisCoop全配信協(全国ライブ配信協同組合準備会、以下AlisCoop)は、新浦安駅構内NewDays新浦安店(千葉県浦安市入船1丁目1-1)にて、NewDaysビジョンの放映を開始する。 【関連記事】日本初のライ…
横浜市で10月22日から23日に開催される「合同上映会ビヨンド7」のセレクション部門で、Coyu.Live所属の人気YouTuber「バールのような者」監督作品『ころんば』が上映されることが決まった。 【動画】バールのよ…