「改憲は国民投票で考えれば」では駄目な理由
本日、第24回参議院議員通常選挙が公示され、選挙活動が本格的にスタートしました。 与党・自民党は経済政策をこの選挙の争点とし、「アベノミクス」の「成果」をアピールしています。 ところが、野党などが重点的に主張するのは、「…
本日、第24回参議院議員通常選挙が公示され、選挙活動が本格的にスタートしました。 与党・自民党は経済政策をこの選挙の争点とし、「アベノミクス」の「成果」をアピールしています。 ところが、野党などが重点的に主張するのは、「…
SMO(治験施設支援機関)のインクロム株式会社が運営するTwitterアカウント「インクロムボランティアセンター」(@incromP2)が、アデクトを運営する匿名クラブのブランドチーム「ワサラー団」に入団しました。 当該…
株式会社ドワンゴが提供する動画共有サービス「ニコニコ動画」の動画について、インターネットユーザーのおよそ26%が「絶対に見ない」と回答していることが、本会の調査で分かりました。 調査は、筆者のTwitterアカウント「@…
東京地方検察庁は14日、2014年の都知事選で選挙運動員に報酬を支払ったとして、元航空幕僚長の田母神俊雄容疑者(67)を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 これを受けて、いわゆる「ネット右翼」とみられるネットユーザーの…
シリアルアントレプレナー(連続起業家)の家入一真氏が代表取締役を務める株式会社CAMPFIREのクラウドファンディング「CAMPFIRE」で立ち上げられた、今月14日から群発的に続く「熊本地震」緊急支援募金が、開始から二…
各地の県庁、市役所、政府機関に対して爆破予告のメールが送信され、大騒動となっています。 これらのメールを「自分が送信した」と主張している安藤良太正大師(20)が昨夜、窃盗の疑いで逮捕されました。 テレビ、新聞、雑誌ではこ…
レキッドベンキーザー・ジャパンが展開する薬用石鹸ブランド「ミューズ」の公式Twitterアカウントが、誹謗中傷専門Twitterアカウント「奴〜wwwwwbot」(以下、「奴」)の凍結(Twitterルールに違反するなど…
ダンスユニット「アルスマグナ」などが所属する芸能事務所の有限会社プランチャイムは、同ユニットが昨年行ったライブにおいてボーカロイド楽曲を著作権者の許可なく使用したことについて謝罪した。同時にアルスマグナの九瓏遣人さんも公…
有限会社プランチャイムのダンスユニット「アルスマグナ」が、昨年10月24日に催された「めざましテレビ presents T-SPOOK」に出演した際にボーカロイド楽曲を著作権者の許可なく使用した事が明らかになった。ニコニ…
安全保障関連法が国会で審議されていた頃、学生らによる団体「SEALDs」を中心に大規模な反対運動が展開された。彼らの運動の特徴的な点は、ラップ等を用いて端的に法案への反対の意を表した所にある。これは多くの若者に影響を与え…